データサイエンス学部
DATA SCIENCE

武蔵野大学が考える
データサイエンス

武蔵野大学の考えるデータサイエンスとは、データを統計的に処理するだけでなく、人工知能(AI)技術を用いて大量のデータを活用することにより、物事の本質を見抜き、独創的なアイデアで新たな価値や未来のカタチを創造する学問です。現代では、コンピュータやインタネットの発達により、デジタル化されたあらゆるデータがインタネット上に蓄積されています。SNS のつぶやき、写真投稿、動画視聴、改札やコンビニでの電子マネーの利用などもそのデータの一つ。これらの大量のデータを対象として、単にデータを検索、統合によって整理するだけでなく(データエンジニアリング)、統計などの数学的分析手法を用いることで、新たな知見を発見する力を持つデータサイエンティストが求められていました(「データサイエンス1.0」)。このようなデータ分析が一般的になりつつある今、この分析結果を実社会に活かすことのできる新たな能力を持つデータサイエンティストが求められています。今後、データサイエンスは、最新のAI技術を駆使して、データから具体的な新たな価値や未来のカタチを創造し、イノベーションを生み出す「データサイエンス2.0」に向かいます。本学科では、新時代「データサイエンス2.0」の実践的なデータサイエンティストを育成します。

AI使って何しよう?
What can we use the AI for?

ビッグデータとAIを掛け合わせると、今まで想像もできなかったような新しい変化が生まれます。みなさんの身の回りではどのようなことが起きるでしょうか?

教員紹介
PROFESSORS

新学部設置の
社会的学術的背景
BACKGROUND

基盤技術の強化
  • AI、ビックデータ処理技術
  • サイバーセキュリティなど
イノベーション創出
- 未来社会想 -
  • スマート生産システム
  • スマートフードチェーンシステム
  • 地球環境情報プラットフォーム
  • 統合型材料開発システム
  • ものづくりシステム
  • 新たなサービス
  • おもてなしシステム
  • エネルギーバリューチェーン
  • 高速道路交通システム
  • 地域包括ケアシステム
  • インフラ維持管理システム
  • 防災・減災システム
データ、メディアコンテンツ
群 - データベース -
  • 医療情報
  • 地球環境情報
  • 人・モノ・車位置情報
  • エネルギー需要情報
  • 動画像情報
  • 衛生観測情報
自然環境 社会環境
  • 環境の保全、資源の持続可能な利用
  • 知的財産戦略と国際標準化の推進
  • 規制・制度改革の推進と社会的需要の醸成
  • 能力開発・人材育成の推進

データサイエンス分野の対象となる情報源であるデータベース、メディア・データの多様化・大規模化は、我々の情報共有・獲得の環境を劇的に変化させており、データサイエンスにおける新たなアルゴリズムやシステム構成の方法論の構築が期待されている。発展的な領域であるビッグデータ分析、人工知能の実現に向けての新技術、方法論の開拓、さらには社会環境、自然環境の中におけるデータサイエンスの新たな応用、実現方法の開拓が期待されている。

データサイエンス学部の基軸と領域
AXIS & SPECTRUM

01.
AIクリエイションコース
AI応用 / ビッグデータ活用 / メディア運用 / ロボット応用
目指すことができる職種
AIクリエイター / データ分析コンサルタント / ビッグデータエンジニア / データベースエンジニア / VRデザイナー / ゲームクリエイター / Webエンジニア / Webデザイナー
02.
AIアルゴリズムデザインコース
機械学習 / AIアルゴリズム / データマイニング / 環境センシング
目指すことができる職種
データサイエンス研究者 / データアナリスト / 各種企業データエンジニア / ロボット産業 / AI向上人材 / スマート産業エンジニア / 自動運転ソフトウェアエンジニア
03.
ソーシャルイノベーションコース
データビジネス / グリーンエコノミー / スマートシティ活用 / 国際連携 / オープンエデュケーション
目指すことができる職種
コーポレートデータアナリスト(企業・マーケティングアナリスト) / ビジネスアナリスト / マーケティングアナリスト / オープンイノベーター / エネルギー供給事業者エンジニア / 環境NGO・NPO / オープンガバメント人材

データサイエンス学部が養成する人材

データサイエンス分野に関する専門的知識と技能・分析力・ICTリテラシー・感性を有する者。
icon02
自然環境・社会環境の永続性維持。発展を探求できる者。
icon03
多様かつ複雑なデータから迅速かつ適切に人類の存続と平和に寄与する有益な知識を蓄積・分析・発見・統合・発信できる者。
icon04
データサイエンス領域に関する知識、技能、創造力を持ち、データ分析技術とイノベーション創造を駆使してイシュー指向の課題発見・解決を高い倫理観をもって実現できる者。
icon05
情報空間と実空間、技術と社会応用を連結した、グローバル(大局的)かつディープ(深層的)な発想により未来社会を創造できる者。

カリキュラム・ポリシー
CURRICULUM & POLICY

データサイエンス学部データサイエンス学科により、実空間と情報空間をまたがった技術および
社会応用の設計と構築を行う知識と能力が習得される。学生はデータサイエンス入門科目群を共通して履修し、
その後、下記の3コースの中から1コースを「メジャー」として選択。
さらに、もう一つのコースを「サブメジャー」として選択して、それらに関する科目群を履修する。
学生はデータサイエンスプロジェクト、卒業研究、キャリア形成科目群も履修する。

共通.
データサイエンス入門科目群
- 1年次〜2年次前半 -
  • 01.
    AIクリエーションコース
    - 2年次後半〜卒業 -
    AI応用、ビッグデータ活用、メディア応用、ロボット応用分野のシステムクリエーションを行える人材を育成。
    メジャー
    AI応用 / ビッグデータ活用 / メディア応用 / ロボット応用分野
    サブメジャー(以下どちらかを選択)
    機械学習 / AIアルゴリズム / データマイニング / 環境センシング分野 OR データビジネス / グリーンエコノミー / スマートシティ活用 / 国際連携 / オープンエデュケーション
  • 02.
    AIアルゴリズムデザインコース
    - 2年次後半〜卒業 -
    機械学習、AIアルゴリズム、データマイニング、環境センシング分野のアルゴリズムデザインを行える人材を育成。
    メジャー
    機械学習 / AIアルゴリズム / データマイニング / 環境センシング分野
    サブメジャー(以下どちらかを選択)
    AI応用 / ビッグデータ活用 / メディア応用 / ロボット応用分野 OR データビジネス / グリーンエコノミー / スマートシティ活用 / 国際連携 / オープンエデュケーション
  • 03.
    ソーシャルイノベーションコース
    - 2年次後半〜卒業 -
    AIとロボティクス、Iot、環境技術、ビックデータを駆使したビジネスクリエーター、ビジネスアナリスト、ソーシャルアナリストを育成。
    メジャー
    AI応用 / ビッグデータ活用 / メディア応用 / ロボット応用分野
    サブメジャー(以下どちらかを選択)
    AI応用 / ビッグデータ活用 / メディア応用 / ロボット応用分野 OR 機械学習 / AIアルゴリズム / データマイニング / 環境センシング分野

入学者受入方針
ADMISSION POLICY

データサイエンス学部

本学部では、現代グローバル社会が直面する社会・自然環境変化や急速な科学技術の進歩の中において、広範な領域や分野における多様なイシュー(データ、メディア・コンテンツの分析課題)を対象として、イシューの発見および解決方法の解明をデータ分析・統合と知の創造により実現し、新たな創造的活動を先導する意欲をもった者を求めます。

データサイエンス学科
情報空間と実空間、技術と社会応用を連結した、グローバル(大局的)かつディープ(深層的)な発想により未来社会を創造できる人材を育成するために、以下のような者を求めます。
  1. 01志向性:将来の進路
    • ・AI、データ、メディアコンテンツ、ロボットに関する技術を社会に応用するための設計・構築を行える者
    • ・機械学習、AIアルゴリズム、データマイニングに関する新技術、新たな方法論を構築できる者
    • ・データサイエンスに関する技術を用いてグローバル(大局的)かつディープ(深層的)な発想によりイノベーションを創造できる者
    • ・データサイエンスに関する技術を用いて自然環境・社会環境の変化を捉え、それら環境の永続的維持・発展に貢献できる者
  2. 02志向性:将来の進路
    • ・高等学校の各教科・科目を文系・理系にとらわれず幅広く学習し、均衡のとれた基礎学力を身につけていること
    • ・高等学校で履修するのが望ましい教科・科目:英語、数学、情報
    • ・高等学校で取得するのが望ましい資格等:数学検定、実用英語検定試験(2級以上)、ITパスポート試験など
  3. 03期待する能力:関心・態度・人格
    • ・自らグローバル(大局的)かつディープ(深層的)な発想で自然環境・社会環境における多様なイシューを発見できる
    • ・社会で活躍するための柔軟性とストレス耐性を身につけている
  4. 04期待する能力:思考・判断
    • ・自らデータサイエンス分野に関する専門的知識と技能・分析力・ICTリテラシー・感性を身につけ、多様かつ複雑なデータから迅速かつ適切に人類の存続と平和に寄与する有益な知識を蓄積・分析・発見・統合・発信できる
    • ・イシュー指向に基づき、課題に対して多角的な思考、判断を行うことができる
    • ・自然環境・社会環境が抱える多様なイシューに対し、多様な人々との協働を通して革新的な発想を生み出し、大きなビジョンを描き、新たな価値を創造することができる
  5. 05期待する能力:実践的スキル・表現
    • ・日本語及び英語を用い、的確に読み、聞き、書き、他者に伝えられる
    • ・自らの考えを明確かつ論理的に組み立て、文章や、図解等を用いて論文や報告書にまとめて発表できる
    • ・自ら対応を通じて他者と協力し、未来社会創造のために方向性を示し実行できる

データサイエンス学科の特色・特徴的プロセス
CHARACTER & PROCESS

データ分析技術とイノベーション創造で未来を拓く
  1. 01.実践的データ収集・分析実習

    具体的な応用分野の実データを対象として、実際の現場での問題を想定したイシュー指向・解決型のデータ収集・分析・可視化基礎能力を身につけ、データドリブンにその問題を解決し、プレゼンテーションをする実践的なデータ活用応用能力を養う実習を実施する。

  2. 02.国際連携・企業連携フィールドワーク

    海外の連携大学・研究期間への短期留学、本学の海外拠点におけるフィールドワーク、国内外の連携企業・研究期間のインターンシップを通じて、学生自身が主体的に共同研究プロジェクトに参画する(「アジアAI研究所」構想)

  3. 03.英語コース

    留学生および、日本語を母語としない学生を対象として、英語での授業の履修のみで卒業できる仕組みを設定する。
    For foreign students and non-native speakers of Japanese, we set up a mechanism that allows students to graduate only by taking classes in English.

  4. 04.「グローバル分析実験システム」
    による国際共同型演習・実験

    グローバルデータ分析実験システム(オンライン情報共有システム+遠隔会議システム)の構築と、これを活用した海外の連携大学・研究機関との遠隔リアルタイム国際協働演習・実験を実施する。

  5. 05.企業連携型ビジネスデータ分析・
    価値創造実験

    企業との協働研究体制を構築し、ビジネスの第一線で活躍する企業のデータサイエンティストを迎え、ビジネスの現場におけるデータ活用スキルを学ぶ実習を実施する。

  6. 06.国際メンター制度

    プロジェクト科目、研究会において、会議の連携大学・研究機関の教員・研究者が海外メンターとして参加し、各学生への研究教育指導を行う。

  7. 07.少人数教育

    小規模な定員であり、かつ科目が体系化されていることから、3年次以降いくつかの専門科目でも少人数教育が可能である。学生は少人数クラスで教員とコミュニケーションをとりながら学ぶことにより、知識を深め、かつ教員の経験知をインタラクティブに学ぶことができる。

  8. 08.eラーニングの活用

    複数の授業に老いてeラーニング教材を活用する。学生の実践的ICT活用能力の向上、主体的な学びと基礎学力、専門的知識の効率的な習得を可能とする。さらに、eラーニングによる予習(反転授業)を取り入れ、アクティブな授業展開を可能とする。教員はLMS(学習管理システム)に記録される学生の学習履歴データに基づき、親身で適切な個別学習指導を可能とする。

CAMPUS

武蔵野大学 有明キャンパス
武蔵野大学 有明キャンパス
〒135-8181 東京都江東区有明3-3-3
武蔵野大学 武蔵野キャンパス
武蔵野大学 武蔵野キャンパス
〒202-8585 東京都西東京市新町1-1-20

お問い合わせ
CONTACT

お問い合わせの内容に応じて、下記窓口までご連絡ください。なお、特に記載のない窓口については、
事務取扱時間が月~金曜の8:45~17:00までとなっております(夏期・冬期休業期間を除く)。
ご了承ください。

総合窓口:お気軽にお問い合わせください。
営業時間:09:00 - 17:00(土・日休み)
〒135-8181 東京都江東区有明三丁目3番3号
ページの先頭へ